こんにちは!
長谷川です(*^▽^*)
先日連休を頂きまして地元、宮城に帰省しました~!
まずは仙台にて、
食べたかった牛タン!!
ソーセージやつくねまで牛タンづくしで美味しすぎました( ;∀;)
地元にいる頃は全く食べなかったのですが、、笑
仙台駅に牛タン通りという、沢山のお店が集結してるんです♪
関東にもあるお店もあったり、けっこう行列が出来てたり、賑わっておりました(^^)/
その後、友人に会いに岩手まで~。
と、その前に少し時間があったのでたまたま看板を見て
ふらっと立ち寄った場所が
猊鼻渓(げいびけい)というところ!
砂鉄の川沿いに、高さ50mを超える石灰壁がおよそ2kmにわたって続き渓谷です。
ここを舟下りが出来るそうで、
そこのおじさんにもう舟出発するからと急かされて急遽乗りました!!笑
カモさん達が沢山いて、餌やりも出来るみたいで
ずっと餌を与えてたのでカモさん達がひたすらついてきました♪
途中で降ろされて、
川を挟んだ崖の中央に穴が開いてるところがあって
運試しと言って、石にいろんな言葉が書いてあるんですが
投げてその穴に入れば願い事が叶うかも!?というのがありまして、
一人5個までで、なかなか距離がある中命中するのが難しいんですが、
なんと3投目に投げた‘運’の石が見事に入りましたー!!!
これ、相当嬉しかったです。笑
この先運がついてる事あるかもしれません(*^^*)
久しぶりに自然も感じれて心が癒されました~
そんなこんなで貴重な経験も出来て、
友人にもそんなお土産話もしつつ(^^♪
帰宅してから、我が家の愛犬マッシュが出迎えてくれました★
変な座り方。笑
また次へ続きます~(=゚ω゚)ノ